おいしい紅茶の入れ方

おいしい紅茶の入れ方「ゴールデンルール」

 

紅茶を注ぐ画像

まず、紅茶の基礎知識としてお湯は98℃~100℃くらいの熱湯を使用します。これは、紅茶の茶葉はこのくらいの温度でないと雑味が出てしまうからです。 逆にこの温度さえ守れば、簡単においしい紅茶が入れられます。

 

ティーパックで紅茶を入れる場合

1、水道水を、作りたい紅茶の量の2倍以上の量をヤカンで沸かします。(必ず沸騰させる事)

2、沸騰したお湯をティーカップに8割くらい入れて、ティーカップを暖めます。まだ紅茶のティーパックは入れないで下さい。お湯をいれて10秒以上待ちます。 これは暖めておくことで紅茶の茶葉を冷まさないための工夫です。

3、カップのお湯を捨てて、今度はカップにティーパックを入れます、それからカップ9分目程度にお湯をそそぎ、フタをします。これは保温のために必要で、代わりにカップのお皿を逆さまにしてフタをする方法もあります。
夏場はこのままでもいいですが、寒い冬場はお湯が冷えてしまうので、保温用にタオルなどでカップを軽く包むのが理想的です。

4、カップにお湯を入れたら、1分30秒から2分程度でティーパックを取り出しますが、この時間の加減は味の濃さの加減です。お好みの濃さになる時間を見つけて下さい。

5、フタを取り、ティーパックをカップから取り出して完成です。なお、ティーパック1個からは1杯分の紅茶のみが原則です。まれに何杯も作る方が いますが、それではおいしく入れられません。

 

リーフティーで紅茶を入れる場合

リーフティーはティーパックよりも香りや味が豊かですが、そのかわり手間も増えます。 この場合はティーポット、紅茶葉(リーフ)、計量用にスプーンも必要になります。

1、水道水で、作りたい紅茶の量の3倍以上のお湯を沸かします。

2、沸騰したお湯をティーポットとティーカップに注ぎ、しっかり温めます。そしてティーポットのお湯を捨てて、スプーンで紅茶葉を入れます。1人分だとだいたい2gから3gです。すぐに再度お湯を注ぎますが、お湯の量は1人分だとティーカップ1杯分です。温めたティーカップで量を計って入れると楽ですよ。

3、茶葉の入ったティーポットにお湯を注いだら、すぐにフタをします。(これを「蒸らす」といいます。) 蒸らす時間はおよそ3分前後。これは茶葉の大きさやお好みで調整してください。なおこの時のお湯の温度が大事なので、ティーマットかタオルで保温しましょう。

4、時間が来たらポットのフタを開けて、スプーンで中身を軽く混ぜます。そして茶こしを通してカップに紅茶を注ぎます。あらかじめお湯の量を計っておけば、 最後の一滴までキレイに入れられます。ポットにお湯が残らないように、最後まで入れるのがおいしい紅茶を入れるコツです。

ティーパック、リーフ共にお好みで砂糖を加えるのもOKです。ただ健康面では砂糖無しが 理想的ですが、そのあたりはお好みで。なお香りが強めの銘柄ですと、ノンシュガーでも おいしくいただけます。

 

ミルクティーで紅茶を入れる場合

ミルクティーの場合は、ミルクを入れる分量だけ紅茶を濃い目にします。 ティーパックならカップに入れるお湯を少なくし、リーフティーも同様にお湯を少なくして 濃くしましょう。

もちろんミルクの品質も重要です。できるだけ生乳100%の「牛乳」を使いましょう。 生乳100%でない「乳製品」ですと紅茶の風味が損なわれてしまいます。

更新情報・お知らせ

2018/08/19
サイトデザイン一新。POPなデザインにしました。NEW
2018/08/16
サイトをレスポンシブデザインに変更し、SSL化。
2014/05/17
「紅茶と健康」「紅茶と通販」を追加。
2014/05/11
サイト公開。「紅茶のおいしい入れ方」を追加。